台湾旅行でオススメの「台北で買えるお土産」と「買えるスーパー・デパート」を 別ページ でご紹介しました。
今回は、その「お土産を買えるスーパー・デパート」への行き方を、最寄り駅(MRT)から道順の写真で詳しくご案内いたします。
尚、ご紹介しているスーパーは他の場所にもありますが、最寄り駅の場所や駅からの距離などの「行き易さ」を重視して選んだ店舗です。
もちろん私も頻繁に利用していて、2019年5月時点で全てのお店が営業中である事を現地で確認しています。
台北駅
台北駅の近くにスーパーというイメージは無いかも知れませんが、外へ一度も出ずに直通で行けるスーパーマーケットがあります。
Qsquare(京站時尚廣場)の JASONS
▲Qsquare(京站時尚廣場)
スーパーは、台北駅新北口にある長距離バスターミナルの複合商業施設「Qsquare(京站時尚廣場)」の地下にあります。
今回は、気候に左右されない地下からの行き方をご紹介したいので、まずは台北駅から中山駅を繋ぐ「中山地下街」を目指して進みます。
中山地下街は、案内看板に従って進めば比較的簡単に見つかると思います。
▲中山地下街のQsquare方面出口
台北駅から中山地下街へ入ると間もなく、写真の案内看板が見えて来ますので、左へ出ます。
案内看板には「Qsquare」の表示もあり、階段を上るかたちで進みます。
▲Qsquare地下入口
先へ進むとスグに「Qsquare地下入口」があります。
Qsquareのスーパーマーケット「JASONS」は地下3階の一番奥なので、ひたすら進みます。
▲Qsquareのエスカレーターで地下3階へ
Qsquareの奥まで進むとエスカレーターがありますので、地下3階まで2フロア下ります。
Qsquareの入口からエスカレーターまでは少し距離がありますが、いつも通路の左右に広がるおの店を見ながら歩いていると「いつの間にか」辿り着いています。
▲QsquareのJASONS(ジェイソンズ)
エスカレーターで地下3階まで下りると、目の前に「ジェイソンズ」(JASONS)があります。
JASONSは、ワインやフルーツ等の充実した「高級スーパー」といった感じ。
それでもカップラーメンや缶詰め等も充実しているので、別ページ でご紹介した「リーズナブルな台湾土産」の食品はル殆ど全て揃います。
▲JASONSのパイナップルケーキ売場
ジェイソンズには台湾産の商品を揃えた売場があって、パイナップルケーキもココに並んでいます。
パイナップルケーキは、かなり品揃えが豊富なので、良さそうな商品を買ってみるのも面白いかも。
▲ジェイソンズのヌガー売場
パイナップルケーキ程ではありませんが、ヌガーの種類も豊富。
高級なものは有りませんが、安いものから少し高いものまで多数あります。
▲JASONSの魯肉飯(ルーローファン)缶詰
別ページ の「安くて美味しいオススメのお土産」のコーナーでもご紹介している「青葉の魯肉飯(ルーローファン)缶詰め」も購入可能です。(2019年5月に確認済)
MRT「中山」駅
別ページ 台湾の人気お土産と購入場所 でご紹介した中で、MRT中山駅に近いスーパーとデパートです。
台北中心部のオシャレな街「中山」エリアは、デパートやホテル・カフェ等が多く集まっています。
金興發生活百貨
▲金興發生活百貨へは3番出口から
金興發生活百貨は、MRT中山駅の3番出口から徒歩1分位です。
3番出口を出たら直進。
立ち並ぶビルの1階部分が通路になっているで、雨が降っていても、ほぼ濡れずに行けるのが嬉しいです。
▲金興發生活百貨(外観)
1分ほど歩けば「金興發生活百貨」に到着します。
店内は2フロアで、パイナップルケーキや台湾茶等の食品や女子に人気のコスメは1階で買えます。
2階にはヘッドフォン等の電子小物や文具等があります。
▲金興發生活百貨(店頭)
金興發生活百貨の店頭には扉が無く、オープンな感じの入り易い雰囲気。
パイナップルケーキ等お菓子は右手の奥、カップラーメンは同じく右手のもう少し入口近く、台湾茶は店内中央付近にあります。
缶詰め等は置いていません。
▲金興發生活百貨(店内)
パック(シートマスク)等のコスメが充実していて、レジに近いエリアにあります。
金興發生活百貨を含め、台湾のスーパーの多くは袋をくれないので、エコバッグをお忘れなく。
新光三越<台北南西店>
▲新光三越本館
新光三越台北南西店の一号館は、MRT中山駅の2番出口から出ると目の前にあります。
中山駅前には新光三越が2館ありますが、お土産が買えるのは写真にあるガラス貼りの「一号館」です。
▲新光三越のお土産売場1
地下食料品売場では、別ページでご紹介した「リーズナブルなお土産」を買う事ができます。
パイナップルケーキや缶詰め・カップラーメン等、食品系は殆ど揃っています。(高級な烏龍茶・パイナップルケーキ、水色のルーローファン缶詰め以外)
▲メイドイン台湾コーナー
新光三越の食料品売場には「MIT」(メイドイン台湾)を集めたコーナーがあります。
お土産選びでは「メイドイン台湾」にこだわる私には、便利で嬉しいコーナーです。
▲新光三越のお土産売場2
新光三越はデパートなので、高級なお土産の売場も同じフロアにあります。
別ページでご紹介した「高級なお土産」は店舗(ホテル)オリジナルなので、ココで買う事は出来ませんが、デパートで試食をして選ぶのもアリかも知れません。
▲新光三越の紙袋
台湾のスーパーでは袋をくれない所が多いと書きましたが、新光三越は紙袋に入れてくれます。
お土産を渡す時に袋を準備する手間がなく、三越の袋だと「格好がつく」のでとても便利です。
MRT「善導寺」駅
純粋に駅からの距離で選ぶと、MRT善導寺駅の近くにある「全聯福利中心」(pxmart)が最短かも知れません。
別ページ でご紹介した「リーズナブルな台湾土産」の殆どが買える豊富な品揃えも魅力です。
「全聯福利中心」(pxmart)
▲全聯福利中心は善導寺駅5番出口前
善導寺の「全聯福利中心」(pxmart)に行くには、5番出口から出ます。
この出口は、台湾朝食の大人気店 阜杭豆漿 や ASUSのサービスセンター の最寄りでもあるので、一緒に行くと便利です。
▲善導寺駅5番出口前の全聯福利中心
善導寺駅5番出口を出て、少し後方に戻ると「全聯福利中心」(pxmart)に到着。
歩道には屋根があるので、雨の日でも殆ど濡れずに入店することが可能です。
▲善導寺駅前の全聯福利中心(店内)
台湾土産の定番「パイナップルケーキ」など お土産も平積みで大量に売られています。
値段も結構安いので、ついつい大量購入してしまいます。。。
▲全聯福利中心の台湾煮卵調理セット
調味料系の品揃えも豊富で、台湾のコンビニ等あらゆる場所で売られている煮卵を自宅で作れる「セット」も売られています。
私は自宅用に時々買いますが、匂いが強めなのでジップロックの持参必須です。
MRT「東門」駅 <永康街>
永康街にある小籠包の超有名店 鼎泰豐(ディンタイフォン) 本店やマンゴーかき氷の人気店 思慕昔(スムージー) の近くにもスーパーがあります。
お食事の帰りや、順番待ちの時間に寄れて便利です。
「全聯福利中心」(pxmart)
▲鼎泰豐本店裏の全聯福利中心
またまた「全聯福利中心」(pxmart)です。。。
場所は、鼎泰豐(ディンタイフォン)本店 の裏手です。
いつも大行列の鼎泰豐本店のビルを、ぐるりと時計周りに裏手に進めば、角にあります。
MRT「中山國小」駅
MRT中山國小駅の近くには、ホテルや有名な飲食店・マッサージ店などが多くて便利なエリアなので、私はよく宿泊地に選びます。
駅の近くにスーパーも多いので、別ページでご紹介 した「リーズナブルな台湾土産」(食品)が全て買える3店舗をご紹介します。
「全聯福利中心」(pxmart)
▲中山國小駅近くの全聯福利中心
最初に、青い看板が目印のスーパー「全聯福利中心」(pxmart)をご紹介します。
台湾のスーパーは「奥は広いのに入口が小さめ」というパターンが多いので、あまり目立ちません。
▲中山國小駅1番出口
行き方は、まず中山國小駅の1番出口を出て直進します。
▲中山國小駅1番出口前交差点
次に、すぐ前にある交差点を右折。
▲中山國小駅前の交差点を右折
歩道橋の横を通過して、直進。
ちなみに右手は中山國小(中山小学校)です。
▲中山國小駅近くの全聯福利中心
150m位進むと「全聯福利中心」の青い看板が見えてきて到着。
駅の出口から200m位なので「徒歩3分」と結構な近さ。
入口はコンビニ位の大きさですが、店内は結構広いです。
頂好(WELLCOME)
続きまして、赤と黄色の看板が目印の有名スーパー「頂好」(WELLCOME)です。
中山國小駅の近くには「頂好」が2店舗ありますので、両方ご案内します。
駅の北側(中山國小側)にある頂好
▲全聯福利中心近くの「頂好」
頂好(WELLCOME)の駅の北側(中山國小側)にある店舗は24時間営業。
上でご紹介した「全聯福利中心」(pxmart)のすぐ近くにあります。
行き方は、まず駅から「全聯福利中心」を目指します。
▲頂好へは次の角を右へ
上でご案内の道順で「全聯福利中心」の前を通過したら、次の角を右に曲がります。
▲中山國小駅北側の頂好(入口)
すぐ先に「頂好」があります。
駅から300m位なので「徒歩4分」という感じ。
「全聯福利中心」から徒歩1分位なので、両方に行けば目的の商品が買える可能性が高いし、値段を比較して安い方で買う事も出来ちゃいます。(目的の商品がたまたまセール中で、かなり安く買えた経験あり。)
駅の南側(新興國中側)にある頂好
▲MRT中山國小駅2番出口
駅の南側(新興國中側)にも「頂好」(WELLCOME)があります。
宿泊するホテルによって使い分けられるので、私にとっては非常に便利です。
行き方は、まずMRT中山國小駅の2番出口を出ます。
▲中山國小駅2番出口前交差点
出口を直進するとすぐ、歩道橋のある交差点が見えます。
交差点を渡らずに、この角を左へ曲がります。
▲中山國小駅前交差点を左折
曲がってから200m位直進します。
▲中山國小駅南側の頂好に到着
正面に「頂好」の赤い看板が見えて来て到着。
こちらも駅から約300mなので、同じく「徒歩4分」くらい。
▲中山國小駅南側の頂好(入口)
店舗は地下にあるので、階段を下りて入店。
頂好は、このパターンが多い印象。
こちらも24時間営業です。
台北の頂好は殆どが24時間営業なので、帰国直前の買い忘れにも対応可能!
▲中山國小駅南側の頂好(店内)
店内は、上でご紹介した頂好よりも広い・・・多分。
入るとすぐ右手に「台湾土産コーナー」があります。
MRT「忠孝復興」駅
MRT忠孝復興駅は、駅前にSOGOを始め多くの店舗が集まる非常に賑やかな繁華街。
人気の観光地「九份」行きのバスも駅前から出ています。
完全に「都市」な忠孝復興駅の近くにもスーパーが有りますので、ご案内します。
気候の影響を受けない様に、出来るだけ地下街を通る道順で参ります。
頂好(WELLCOME)忠孝店
ご案内する忠孝復興駅の近くのスーパーは、上でも登場した黄色い看板の「頂好」(WELLCOME)です。
この店舗は便利な場所にあって24時間営業なので、私は九份や夜市の帰り等の遅い時間に利用する事が多いです。
▲忠孝復興駅の東區地下街入口
忠孝復興駅からの行き方は、まず改札前にある「東區地下街」の入口を探します。
写真の「東區地下街」の看板が見つかったら「出口14」を目指して先へ。
▲東區地下街のフードコート
東區地下街を少し進むと、かなり賑わっているエリアが。
少し広くなった場所がフードコートの様になっています。
▲忠孝復興駅 出口14の案内看板
フードコートを過ぎたら、通路上の案内看板を確認しながら歩きます。
「出口14」の表示を見つけたら、ココを左へ。
▲出口14のエスカレーター
左へ曲がるとエスカレーターと階段があって、これを上ると「出口14」です。
MRTの駅で上下のエスカレーターは、結構希少かも知れません。
▲忠孝復興駅の出口14(出た所)
忠孝復興駅の出口14を出ると、こんな感じの景色です。
実は既に、向かって右奥に「頂好」忠孝店の看板が見えています。
▲「頂好」忠孝店
近付くと「頂好」の赤い看板が。
この頂好も店舗は地下なので、階段を下りて入店します。
▲フライドオニオンとフライドガーリック
便利な場所にありますが店内は結構広く、お土産の定番商品はもちろん豊富。
フライドオニオンやフライドガーリックなど、台湾ならではの商品も多いので「変わり種」のお土産を探したい方にもオススメです。