カイルアビーチ近くにあるアイランドスノーハワイの
シェイブアイスは、オバマ元大統領もお気に入り
アイランドスノーハワイ(Island Snow Hawaii)は、カイルアタウンからカイルアビーチに向かう途中にあるオシャレなシェイブアイス屋さん。
70番のバスルート上にある小さなショッピングセンター「カイルアビーチセンター」内にあり、オバマ元大統領が毎年クリスマス休暇にカイルアを訪れた際に家族で寄った店としても知られています。
私は、カイルアビーチやラニカイビーチに行く時は カイルアバイシクル で自転車を借りて行くことが多く、帰りに前を通って「ビーチのシメ」に必ず寄っています。
このページでは、暑い日のレンタサイクル利用時に欠かせないアイランドスノーハワイをご紹介いたします!(カイルアタウン店の情報もあります)
更新日:2019年4月5日
アイランドスノーハワイの美味しいシェイブアイスで
リフレッシュ!(カイルア ビーチセンター店)
▲アイランドスノーハワイの店内
アイランドスノーハワイ カイルア ビーチセンター店の店内は、清潔感があってオシャレ。
シェイブアイスは3種類のシロップと1スクープのアイスクリームが基本価格に入っていて、サイズとシロップを選んでオーダーします。
もちろんトッピングの追加も可能です。
▲Island Snow Hawaiiのレインボー
シェイブアイスのサイズは「ラージ」と「ケイキ」(キッズ)の2種類で、写真はラージ(4.75ドル:2019年2月時点)です。
シロップは、メニュー表の「クラシックフレーバー」から3種類を選択。(1ドル追加で「オールナチュラルフレーバー」から選ぶ事も可能)
この時は、トッピングなどの追加ナシです。
▲シェイブアイスに練乳トッピング
こちらのシェイブアイスは、練乳をトッピング(0.75ドル追加)しています。
練乳やアズキなどのトッピングは0.75〜1ドルの追加で可能ですが、用意した分が無くなり次第終了となります。(メニュー表に「sold out」の貼り紙が付きます)
アイランドスノーハワイ(カイルアビーチセンター店)の場所
アイランドスノーハワイ カイルアビーチセンター店の場所を簡単にご紹介します。
目印が無いので、本当に「簡単な」ご紹介です。
▲カイルアビーチセンター外観
カイルアタウンからバスルートを通ってカイルアビーチへ向かう時のちょうど中間地点あたりで、進行方向左手に一番最初に出て来るお店「カイルアビーチセンター」の中にあります。
カイルアタウンから向かうと、可愛い外観でカイルアの象徴的なお店 カラパワイマーケット の少し手前です。
▲アイランドスノーハワイの看板
カイルアビーチセンターに入ってしまうと お店の場所チョット分かりにくいので、外から見える大きな黒い看板を目印にすると容易に発見できると思います。
シェイブアイスを手に持った人が頻繁にお店から出て来ますので、コレを目印にしても良いかも知れません。
アイランドスノーハワイ カイルアタウン店
▲アイランドスノー カイルアタウン店の外観
アイランドスノーハワイは、カイルアショッピングセンター内にもお店があります。
アイランドスノーはサーフファッションとシェイブアイスのお店なので、外観はシャープでオシャレな感じ。
▲アイランドスノー カイルアタウン店の看板
ショッピングセンター通路上部の看板は、カイルアビーチセンターのもよりスタイリッシュ。
お店の場所は「モーニング・ブリュー」や「ラニカイバス&ボディ」の並びで、ショッピングセンター中央より左寄りです。
▲アイランドスノー カイルアタウン店の店内
店内は カイルアビーチセンター店とそっくりの、オシャレで清潔な雰囲気。
こんなにオシャレなシェイブアイス屋さんが有るのも、カイルアっぽくて良いです。
▲アイランドスノー カイルアタウンのメニュー
注文は、上でご紹介している「カイルアビーチセンター店」の基本システムと一緒です。
アイスクリームと3種類のシロップが入った表記の値段をベースに、希望を追加します。
メニューに日本語表記はありませんが、レジ横に小さな日本語メニューがあります。(無い時もあります)
▲カイルアタウン店のシェイブアイス
写真のシェイブアイスは「ラージ」(4.75ドル:2019年2月時点)です。
アズキ(0.75ドル)をトッピングしているのですが、中に入っているので見えません・・・。
▲カイルアタウン店のシェイブアイス(ロゴ)
シェイブアイスは、オリジナルロゴ入りのカッコ良いカップに入ってきます。
ご覧のとおり結構大きなカップなので、いつも二人で1つ買って充分満足なサイズ。
味はカイルアビーチセンター店と同じく、丁度良い甘みのシロップと適度な量のアイスクリームのバランスが最高!
氷の感じは ワイオラシェイブアイス の様な「細かい氷」ではなく、どちらかと言えば マツモトシェイブアイス 寄りで、私好みの「粗めの氷」です。
以上、アイランドスノーハワイのご紹介でした。
このお店は、私がカイルアビーチ・ラニカイビーチ付近を半日自転車で走り回った後に、カイルアタウンに戻る最後のシメに寄るオアシス的なお店です。
強い日差しの中を走り回った後のシェイブアイスは格別で、すっかり習慣化しちゃっています。
シェイブアイス店らしからぬオシャレな店内と、シェイブアイス店としては珍しくレジ横に小さな配布用日本語メニュー(A5サイズ位)を設置するなどの配慮も魅力です。
ワイキキファーマーズマーケット|カラカウア通り沿いで週2回開催
シグネチャープライムステーキ&シーフード|ハッピーアワー・メニューなど
カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
カイルアビーチへカイルアタウンから徒歩で行く最短の方法(地図付)
ブーツ&キモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
カイルアの絶品ハワイアンレストラン「ウアヒアイランドグリル」
カイルアの可愛いカフェ「nalu」のアサイーボウル&ホットサンド
ハワイのカーシェアリング・Huiを調査!レンタカーの新選択肢
ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食1/3
ロイヤルハワイアンセンター フードコート|厳選3店のお勧め品
ABCストア38号店(ワイキキビーチウォーク近く)はデリ充実
ワイキキのアウトレット!ノードストロームラック戦利品・割引率
インターナショナルマーケットプレイス|お土産・フラショーほか
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング1/2
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|定番人気店・ハワイ料理ほか
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|お土産・行き方ほか
アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入
ハワイWIFIスポット3 カイルア・ハレイワ・カハラ・ワイケレ編
カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他