ハワイ・カイルアのグルメとレンタサイクル(地図付)おすすめランチ・朝食・観光・ショッピングMAP
ハワイのカイルアは、カイルアビーチ・ラニカイビーチで有名ですね。
カイルアタウンでのグルメやショッピングも人気で、ハワイの観光地では外せないエリアになっています。
そこでこのページでは、ハワイ・オアフ島にあるカイルアで、ロコに人気の名店や観光客に人気の有名店など「ランチや朝食にお勧めのグルメスポット」をはじめ、レンタサイクルや徒歩、バスでカイルアビーチやラニカイビーチまで足を伸ばしたり、ラニカイビーチを一望できるトレイルに行ったり、私も大好きなカイルアの “お気に入り” と “オススメのお店” をご紹介いたします。
更新日:2020年3月15日
- カイルアタウンMAP
- カイルアの人気レストラン
- カイルアのカフェ形式・セルフサービス店
- カイルアのテイクアウトに便利なお店
- カイルアのスイーツ・スムージー店
- カイルアのファーマーズマーケット
- カイルアでお買い物・お土産購入(スーパーマーケット)
- カイルアのひと休みスポット
- カイルア/ラニカイの観光・アクティビティ
- カイルア/ラニカイ内の移動手段
- 閉店したお店(カイルアタウン)
- カイルアのオプショナルツアー
- カイルアタウンのトイレ
ハワイ カイルア 地図
カイルアの地図を描いてみました。
私にとって「マストな場所だけのカイルアタウンMAP」となっております。
ということで、非常にシンプルです。
カイルアタウン おすすめマップ
1つ目の地図は、グルメや買い物店が集まっている街「カイルアタウン」のお勧めスポットMAPです。
カイルア・ラニカイ 広域観光MAP
こちらは、カイルア・ラニカイの広域エリア観光MAPです。
カイルアタウンには美味しいお店が多くて ワイキキからもそれほど遠くないので、私は 食事の為だけに行く事もしばしば。(ビーチには寄らず・・・。)
下記のレストランやカフェは、結構リピートしている “おすすめのお店” ばかりです。
カイルア人気グルメ
レストラン部門カイルア 私のおすすめレストラン & カフェ
ではまず最初に、カイルア人気グルメの「レストラン部門」からご紹介いたします。
店員の方がオーダーを取りに来て、サーブしてくれるタイプのレストランです。(=チップが必ず要るタイプ)
赤い番号は、上記地図での位置を示しています。(ランキングではありません)
ブーツ&キモズ Boots&Kimo's
ブーツ&キモズ(Boots&Kimo's)は、カイルアタウンを語る上で絶対に外すことのできない、一番人気の朝食&ランチ・レストラン。
マカデミアナッツのパンケーキが有名なウエイティング必至のお店です!(営業時間と定休日にご注意を〜)
ブーツ&キモズ|パンケーキ・オムレツ・エッグベネディクト・行き方・空いてる時間・テイクアウトなど
場所 カイルアタウンMAP No.1
営業時間(ブーツ&キモズ/カイルアタウン)
- 月・水〜金曜日/7:30〜15:00
- 土・日曜日/7:00〜15:00
- 定休日/火曜日
モケズ ブレッド & ブレックファースト
Moke's bread & breakfast
モケズ(Moke's)は、ハレクラニホテルの元料理人の方が始めたというレストラン。
味は本格的だけど雰囲気はカジュアル。
内装も可愛い、カイルアの朝食&ランチ店です。(営業時間と定休日にご注意を〜)
MOKE'S(モケズ)| カイルアでロコに人気の朝食レストラン
場所 カイルアタウンMAP No.2
営業時間(モケズ/カイルアタウン)
- 水〜月 / 6:30〜14:00
- 定休日/火曜日
シナモンズ(カイルア)Cinamons

シナモンズ(Cinamons)は、ローカル感溢れるオールドアメリカンな雰囲気のレストラン。
カイルアタウンに古くからある老舗店で、私たちが訪れる日はいつも地元の方々で賑わっている、ウエイティング必至の朝食&ランチ店です。(営業時間にご注意を〜)
シナモンズ(Cinnamon's)は カイルアで有名な朝食レストラン
場所 カイルアタウンMAP No.3
営業時間(シナモンズ/カイルアタウン)
- 毎日 / 7:00〜14:00
- 朝食メニュー (毎日)/ 7:00〜14:00
- 昼食メニュー (日・祝日以外)/ 11:00〜14:00
ウアヒ アイランド グリル
UAHI ISLAND GRILL
カイルアの絶品ハワイアン料理と言えば「ウアヒ アイランド グリル」。(UAHI ISLAND GRILL)
ローカルの方がのんびりする“穴場レストラン”と言った感じで、インスタ映えしそうなカラフルな店内も可愛いです。実は密かにお気に入り。
ウアヒ アイランドグリル|カイルアの絶品ハワイアンレストラン(移転後)
場所 カイルアタウンMAP No.4
営業時間(ウアヒ アイランドグリル/カイルアタウン)
- 月〜金 / 11:00〜21:00
- 土・日 / 9:00〜21:00
- 土日のブランチ / 9:00〜14:00
- ディナー/14:00〜21:00
オーバーイージー Over Easy
オーバーイージーは、見た目も味も抜群な料理が味わえる朝食&ランチレストラン。
私が訪問する日はいつも、地元っぽい方々で一杯です。(営業時間と定休日にご注意を〜)
場所 カイルアタウンMAP No.5
営業時間(オーバーイージー/カイルアタウン)
- 火〜金 / 7:00〜13:00
- 土・日 / 7:00〜13:30
- 定休日 / 月曜日
- 朝食メニューは開店から閉店までオーダー可能
- ランチメニューは11時からオーダー可能
バズズ Buzz's
Buzz's(バズズ)は、カイルアビーチパークの目の前という絶好のロケーションにあるレストランです。
洗練されていない素朴なテラス席に運ばれてくるお料理は、美味しくてリーズナブル。
写真は私のおすすめハンバーガー。ステーキもお得です。
バズズ(BUZZ'S)| カイルアビーチパークに一番近いレストラン
場所 カイルア・ラニカイ広域MAP No.6
営業時間(バズズ/カイルアビーチ前)
- ランチ / 11:00〜15:00
- ディナー(日〜木) / 16:30〜21:00
- ディナー(金・土) / 16:30〜21:30
クレープ ノカオイ crapes no ka oi

カイルアタウンにある「クレープ ノカオイ」は、お皿で提供される絶品クレープ・レストラン。
お食事クレープ、デザートクレープなど種類が豊富で、ボリューム満点&ハイクオリティーなお店です。ここも美味!(営業時間にご注意を〜)
クレープ ノカオイ(Crepes NoKaOi)| カイルアで大人気の絶品クレープ店
場所 カイルアタウンMAP No.7
営業時間(クレープ ノカオイ/カイルアタウン)
- 月〜土 / 7:00〜15:00
- 日曜日 / 7:00〜14:00
カイルア人気グルメ
カフェ形式・セルフサービスのお店 部門カイルア 私のおすすめレストラン & カフェ
次に、カウンターで先に会計を済ませるタイプの「カフェ形式・セルフサービスのお店部門」をご紹介いたします。
チップは、カウンターにあるチップBOXに、1ドル札を入れたり入れなかったりという感じです。(←どちらでも)
ザ・ビートボックスカフェ(カイルア)
The Beet Box Cafe KAILUA
ビートボックスカフェは、ビーガン料理を提供するヘルシーなカフェ。
ハレイワタウンで入った事がある私達は、カイルアタウンにもオープンしたと聞いて大喜び! カイルアの方が近いので、既に何回か訪問しているお気に入りのお店です。(営業は16時までです〜)
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
場所 カイルアタウンMAP No.10
営業時間(ザ・ビートボックスカフェ/カイルアタウン)
- 毎日 /7:00〜16:00
ナル ヘルスバー&カフェ(カイルア)
Nalu Health Bar&Café KAILUA
ナル ヘルスバー&カフェ は、オーガニックやグルテンフリーなど健康志向の軽食メニューがいただけるお店。
アサイーボウル、スムージー、サンドイッチなど、ライトなメニューが揃っていて、店内にあるカラフルな壁画と共に撮った写真も、中々な仕上がりになりました。↑
nalu(ナル)|カイルアの可愛いカフェでアサイーボウル&ホットサンド
場所 カイルアタウンMAP No.11
営業時間(ナル ヘルスバー&カフェ/カイルアタウン)
- 毎日 / 9:00〜18:00
パイオロジー ピッツェリア(カイルア)
PIEOLOGY PIZZERIA KAILUA
パイオロジーは、普通のピザレストランとは違い、ファストフード的な注文方法で自分の好みに合わせた“カスタム・ピザ”を作れるお店です。
美味しい上に安い!
パイオロジー ピッツェリア|カスタマイズできるピザ店がカイルアに
場所 カイルアタウンMAP No.12
営業時間(パイオロジー ピッツェリア/カイルアタウン)
- 日〜木 / 11:00〜21:00
- 金・土 / 11:00〜22:30
ヒバチ HIBACHI
カイルアタウンでポケ(Poke)屋さんをお探しなら、新鮮なポケを扱うミニマート「ヒバチ(HIBACHI)」がおすすめです。
他では見ないようなヒバチ・オリジナルの刺激的なポケあり。(←癖になる味付け)
飲食スペースが外にあるので、雨の日以外が良いと思います。
ヒバチ(HIBACHI)| カイルアの衝撃的に美味いポケ(ポキ)丼!
場所 カイルアタウンMAP No.13
営業時間(ヒバチ/カイルアタウン)
- 毎日 / 10:00〜20:00
カイルア テイクアウトに便利なお店
カイルアビーチの美しい海を眺めながら、心地良い風に吹かれてランチ!という方も多いのでは?
そんな時にはココでの買い出しが便利です。(カイルアビーチパークにはテーブルやゴミ箱も多く有るので、ランチボックスも◎)
ホールフーズマーケット(カイルア)
Whole Foods Market KAILUA
ホールフーズマーケットは、ハワイ旅行中に1度は寄りたいオーガニックの商品を多く扱うスーパーマーケット。
量り売りのデリコーナー、注文して作ってもらう軽食、お弁当など、色々と選べます。
ホールフーズマーケット カイルア店は、惣菜やお弁当充実で お土産も豊富
場所 カイルアタウンMAP No.16
営業時間(ホールフーズマーケット/カイルアタウン)
- 毎日 / 7:00〜22:00
ダウントゥーアース(カイルア)
Down To Earth KAILUA
ダウントゥーアースは、ハワイでのみ展開する地域密着型のオーガニック・スーパーマーケット。
量り売りのデリコーナー、注文して作ってもらう軽食、お弁当など、こちらにも1つ上でご紹介したホールフーズと似たようなラインナップが並んでいます。
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
場所 カイルアタウンMAP No.17(メイシーズ跡地)
営業時間(ダウントゥーアース/カイルアタウン)
- 毎日 / 6:30〜22:00
- デリコーナーは 21:00まで
カラパワイマーケット
KALAPAWAI MARKET
カラパワイマーケットは、グリーンの外観がとってもフォトジェニックなミニ商店。
カイルアタウンとカイルアビーチの間に位置しているので、私たちは自転車か徒歩で移動する時の寄り道スポットにしています。
カラパワイマーケット|カイルアビーチに一番近くサンドイッチ等も人気
カイルア・ラニカイサイクリング | レンタサイクルでラニカイトレイルへ!
場所 カイルア・ラニカイ広域MAP No.18
営業時間(カラパワイマーケット/カイルアビーチ近く)
- 毎日 / 6:00〜21:00
カイルアのスイーツ・スムージーなど
カイルアタウンやカイルアビーチ近くの、美味しいスイーツやスムージーなどのお店はこちらです。
ラニカイジュース
LANIAKI JUICE
ラニカイジュースは、ハワイの新鮮な食材だけを使用したジュースとスムージーのお店。
アサイーボウルもありますよ〜!
ラニカイジュース|ワイキキとカイルアで絶品スムージー&アサイーボウル
場所 カイルアタウンMAP No.19
営業時間(ラニカイジュース/カイルアタウン)
- 月〜土 / 6:00〜20:00
- 日曜日 / 7:00〜19:00
アイランドスノー ハワイ(カイルアビーチセンター店)
アイランドスノー ハワイ(カイルアショッピングセンター店)
「アイランドスノー・ハワイ」はカイルアに2ヶ所あるシェイブアイス屋さん。
暑い日にレンタサイクルで動き回っていると丁度良い場所にあるものだから、カイルアビーチセンター店にはついつい寄ってしまいます。
オバマ元大統領ファミリーもよく訪れていたらしい。
アイランドスノーハワイ | カイルアビーチ近くのシェイブアイス店
営業時間(アイランドスノー ハワイ/カイルア)
- カイルアビーチセンター店 No.20 カイルア・ラニカイ広域MAP
- 月〜木 / 10:00〜18:00
- 金〜日 / 10:00〜19:00
- カイルアショッピングセンター店 No.21 カイルアタウンMAP
- 月〜木 / 10:00〜18:00
- 金〜日 / 10:00〜19:00
クレープ ノカオイ crapes no ka oi

レストラン部門でご紹介した「クレープ ノカオイ」は、デザートクレープも美味しいです。私はお食事クレープと合わせて頂いております。(営業時間にご注意を)
クレープ ノカオイ(Crepes NoKaOi)| カイルアで大人気の絶品クレープ店
場所 カイルアタウンMAP No.7
営業時間(クレープ ノカオイ/カイルアタウン)
- 月〜土 / 7:00〜15:00
- 日曜日 / 7:00〜14:00
ハワイ・カイルアのファーマーズマーケット
カイルアで開催されているファーマーズマーケットは、ローカル感たっぷりで魅力的♪
以下2つのファーマーズマーケットは、どちらもカイルアタウン中心地で開催されるので、曜日と時間さえ合えば、観光ついでにサクッと寄れて便利です。
ハワイ産野菜やフルーツの他に、テント内で調理されるフードメニューも充実しているので、いつも賑わっています。
カイルアタウン ファーマーズマーケット
KailuaTown Farmers' Market
日曜・午前中に開催されているのは、「カイルアタウン・ファーマーズマーケット」。
2019年9月1日から、場所をカイルアタウン中心部に移転して行きやすくなりました。
木陰で行われるこちらのファーマーズマーケットは快適そのもので、とっても癒されます♪
カイルアタウンファーマーズマーケット(移転後)日曜日午前中開催
場所 カイルアタウンMAP No.25
営業時間(カイルアタウンファーマーズマーケット)
- 日曜日 / 8:00〜12:00
カイルア ファーマーズマーケット
Kailua Farmers' Market

※コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年3月19日(木)よりカイルア ファーマーズマーケットは、一時的に開催を中止すると発表がありました。
木曜・夕方に開催されているのは、「カイルア・ファーマーズマーケット」。
木曜日にカイルアを訪れた際には、夕方5時から始まるこのファーマーズマーケットに寄ってからワイキキに戻るようにしています。
ちょっと早い夕食としても良いのですが、まだお腹が空いていない事の方が多いので、お部屋のラナイで食べるためのお持ち帰り用に重宝しています。
カイルアファーマーズマーケット | 木曜の夕方にローカル気分を満喫!
場所 カイルアタウンMAP No.26
営業時間(カイルアファーマーズマーケット)
- 木曜日 / 17:00〜19:30
ハワイ カイルアタウンでショッピング・お土産購入スーパーマーケットでお買い物
お土産購入や自分用のお買い物として最適な、カイルアタウンのショッピング施設をご紹介いたします。
スーパーマーケットや大型店がコンパクトな街の中に集まっているので、観光からショッピングまで一気に出来てしまうのもカイルアタウンの魅力です。
ターゲット カイルア
TARGET KAILUA
ターゲット(カイルア店)は、お洒落なインテリア用品や雑貨、ファッションアイテム、薬などを扱う総合スーパー。
アメリカの暮らしっぷりを垣間見れるチェーン店です。
場所 カイルアタウンMAP No.27
営業時間(ターゲット/カイルアタウン)
- 月〜土 / 8:00〜22:00
- 日曜日 / 8:00〜21:00
ホールフーズマーケット(カイルア)
Whole Foods Market KAILUA
テイクアウトの項目でもご紹介したスーパー「ホールフーズマーケット」は、お土産・ショッピングスポットとしても魅力的!
というか、むしろお土産を探す方のほうが多いはず。
ホールフーズマーケット カイルア店は、惣菜やお弁当充実で お土産も豊富
場所 カイルアタウンMAP No.16
営業時間(ホールフーズマーケット/カイルアタウン)
- 毎日 / 7:00〜22:00
ダウントゥーアース(カイルア)
Down To Earth KAILUA

「ダウントゥーアース」も、お土産を探すのにうってつけ。
ハワイにしかないオーガニック・スーパーマーケットなので、オリジナル商品はちょっとツウなお土産にもなります。
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
場所 カイルアタウンMAP No.17
営業時間(ダウントゥーアース/カイルアタウン)
- 毎日 / 6:30〜22:00
- デリコーナーは 21:00まで
カイルアの “ひと休み”スポット
疲れた時、落ち着いて座りたい時には、こちらの3店舗がおすすめです。
モーニングブリュー(カイルア)
MORNING BREW KAILUA
モーニングブリューは、カイルアショッピングセンター内にある地元の人で賑わうカフェ。
オリジナルグッズやオリジナルコーヒー豆もあります。(18時閉店)
場所 カイルアタウンMAP No.28
営業時間(モーニングブリュー/カイルアタウン)
- 毎日 / 6:00〜18:00
赤いスターバックス・コーヒー
STARBUCKS COFFEE

ちょっと話題になった“赤いスタバ”は、こちら↓にあります。
カイルアの無料Wi-Fi(ターゲット カイルア店)|ハワイWIFI・無料スポットと利用方法(地図と設定方法)
場所 カイルアタウンMAP No.27
営業時間(ターゲット/カイルアタウン)
- 月〜土 / 8:00〜22:00
- 日曜日 / 8:00〜21:00
ダウントゥーアース(カイルア)
Down To Earth KAILUA
ダウントゥーアースは、店内で購入したものなら何でも、新しくて清潔なイートインスペースに持ち込んで飲食することが出来ます。
お腹いっぱいで、飲み物すら飲みたくない時ってありますよね〜?
そんな時は、ダウントゥーアースでペットボトルのお水を買うなどして、イートインコーナーで休ませてもらっています。(お水は殆ど持ち帰ることになるけれど。。。)
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
カイルアの無料Wi-Fi(ダウントゥアース カイルア店)|ハワイWIFI・無料スポットと利用方法(地図と設定方法)
場所 カイルアタウンMAP No.17営業時間(ダウントゥーアース/カイルアタウン)
- 毎日 / 6:30〜22:00
- デリコーナーは 21:00まで
ハワイ カイルア/ラニカイの観光・アクティビティビーチ・登山
カイルアビーチ・ラニカイビーチは、どちらも全米ナンバーワン・ビーチに輝いたことがある美しさ。
カイルアタウンからちょっと足を延ばせば、こんな観光スポットがあります!
カイルアビーチ
KAILUA BEACH
カイルアビーチはこんな感じ↑
ワイキキの海も綺麗ですが、青さのトーンが格別なのです。(こればっかりはお天気にもよりますが。。。)
駐車場・シャワー・テーブルや椅子・ベンチ・ゴミ箱・トイレなどが完備されたビーチパークになっています。
カイルアビーチ・ラニカイビーチ 駐車場・シャワー・住所等と地図
場所 カイルア・ラニカイ広域MAP No.30
ラニカイビーチ
LANIKAI BEACH
ラニカイビーチは“秘密のビーチ”っぽい雰囲気があります。(有名ですけれども。。)
上の写真のように、小径を含めて撮影するのが私のこだわり♪
ラニカイビーチはカイルアビーチとは違い住宅街にあるため、色々な物は揃っていません。
カイルアビーチ・ラニカイビーチ 駐車場・シャワー・住所等と地図
場所 カイルア・ラニカイ広域MAP No.31
ラニカイ ピルボックス トレイル
Lanikai Pillbox Trail
ラニカイビーチを上から一望できる登山アクティビティは「ラニカイ ピルボックス ハイク」。絶景の観光スポットです。
カイルア・ラニカイサイクリング | レンタサイクルでラニカイトレイルへ!
場所 カイルア・ラニカイ広域MAP No.32
【移動手段】カイルア・ラニカイの観光スポット・グルメ・ショップ巡りレンタサイクル(自転車)・バス・徒歩ルート
カイルア内のグルメ・買い物・観光スポット巡りに使う「移動手段」は幾つかあります。(レンタカー以外)
バス
カイルアタウンからカイルアビーチへ「バス」で
まず1つ目は、カイルアタウンからカイルアビーチへ、公共バス「ザ・バス」で行く方法から。本数は多くはないのですが一番楽です。
カイルアタウンから「カイルアビーチ・ラニカイビーチ」へ|ハワイ観光の人気スポット「カイルア」へのザ・バスでの行き方
(↑ページの途中に飛びます)
ラニカイビーチへ「バス」で
徒歩
カイルアビーチへ「徒歩」で
少し距離はありますが、「カイルアタウン」から「カイルアビーチ」まで徒歩で行くことも可能です。
暑過ぎる日はしんどいのでお勧めは出来ないのですが、気候が良い日ならばアリです。
ラニカイビーチへ「徒歩」で
「カイルアビーチ」まではバスで行ったけれど、そこから「ラニカイビーチ」までは歩いて行こうという方もいらっしゃると思います。
バスの本数が少ないため次のバスが来るまで待てない私たちは、「カイルアビーチ」から「ラニカイビーチ」まで歩いたことがあります。
それに関する記事はこちら↓です。
カイルアビーチからラニカイビーチへ徒歩で行く方法|カイルアビーチからラニカイビーチへ ザ バスでの行き方
(↑ページの途中に飛びます)
レンタサイクル(自転車)
自転車に乗って「カイルアビーチ」「ラニカイビーチ」「ラニカイ ピルボックス トレイル」までサイクリング!も好きなんですよね〜。
下記記事は、私たちがレンタサイクルを借りると必ず巡るコースをご紹介しております。
カイルア・ラニカイサイクリング | レンタサイクルでラニカイトレイルへ!
また、利用したことのあるカイルアタウンのレンタサイクル店はこちらです。
カイルアバイシクル
KAILUA BICYCLE
ザ・バイクショップ
THE BIKE SHOP
上の写真は、「ザ・バイクショップ」で借りた時のものです。
場所 カイルアタウンMAP No.36
営業時間(カイルアバイシクル/カイルアタウン)
- 月〜金 / 9:00〜20:00
- 土曜日 / 9:00〜17:00
- 日曜日 /10:00〜17:00
閉店したお店(カイルアタウン)
かつて、このページでご紹介していた下記お店は閉店しています。
(2020年2月現在)
- ママニータスコーン
- プリマ
- アグネス ポーチュギーズ ベイクショップ
- アヌエヌエ ティー
- カイルア アイスクリーム
カイルアのオプショナルツアー
もしオプショナルツアーを検討しているのであれば、こんなツアーがあります〜。
ハナウマ湾でシュノーケリング & カイルアタウン散策
「ハナウマ湾でシュノーケリング」と「カイルアタウン散策」に興味のある方にお勧めしたいのは下記ツアー。
オプショナルツアーで特に人気だというこれら2大スポットは、個人(ザ・バス)で行こうと思うと、滞在時間を含めそれぞれ半日は掛かります。
同じ日に両方行けるこのオプショナルツアーは、シュノーケリングとカイルアを両方楽しみたい方に特にお勧めです。
「ブーツ アンド キモズ」に並ばず入店できるカイルアツアー
ブーツ&キモズ に行く予定がある方にお勧めしたいのは下記ツアー。
予約制度がないため普通に行ったら30〜45分、混雑時は1〜2時間待ちになるほどの人気店「ブーツ&キモズ」ですが、それを並ばず、すぐに入店できると言うプランです。
以上、ハワイのカイルアタウンにある私のお気に入りを地図付きで並べてみました。
最後に、カイルアタウンでトイレに行きたい場合は、各店舗、ダウントゥアース、 ターゲット、ホールフーズにありますよ〜。(特にダウントゥアース とターゲットがキレイ♪)
ダウントゥアース カイルア店|移転後の店内と私のおすすめフード
ザ ビートボックスカフェ カイルア店|私のオススメメニューなど
リリハベーカリー アラモアナのレストランや人気のココパフなど
カイルアビーチへカイルアタウンから徒歩で行く最短の方法(地図付)
ブーツ&キモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
カイルアの絶品ハワイアンレストラン「ウアヒアイランドグリル」
カイルアの可愛いカフェ「nalu」のアサイーボウル&ホットサンド
カイルアタウンファーマーズマーケット(移転後)日曜日午前中開催
ワイキキお勧めグルメ|人気グルメと旨くて安いローカル食1/3
ロイヤルハワイアンセンター フードコート|厳選3店のお勧め品
ABCストア38号店(ワイキキビーチウォーク近く)はデリ充実
ワイキキのアウトレット!ノードストロームラック戦利品・割引率
インターナショナルマーケットプレイス|お土産・フラショーほか
ワイキキ周辺で買えるお土産 雑貨・食品と人気ランキング1/2
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|定番人気店・ハワイ料理ほか
KCCファーマーズマーケット(土曜午前)|お土産・行き方ほか
アラモアナセンターのお勧めレストラン&スーパーでのお土産購入
ハワイWIFIスポット3 カイルア・ハレイワ・カハラ・ワイケレ編
カイルアでオススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ハレイワおすすめMAP|ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
海外でiPhoneを使う設定 - wifiのみ、LINEは無料? ほか
スマホ(アンドロイド)を海外で使う時の設定方法(LINEほか)
ウルフギャング ハワイ | お勧めメニューと値段・予約は? ワイキキ店
ルースズクリス ハワイ | 人気ステーキハウスで美味しいディナー!
ワイケレアウトレット(ハワイ) | クーポン・店舗・セール戦利品・グルメ
ホールフーズ|クイーン店(カカアコ)お土産お勧め・エコバック
ハレイワ|おすすめMAP ガーリックシュリンプ・フリフリチキン他
カイルア|オススメのグルメとレンタサイクル/オリジナル地図付
ブーツアンドキモズ|パンケーキ・お食事メニュー・行き方・混雑ほか
ワイキキ周辺で買えるお土産|雑貨・食品と人気ランキング1/2
ハワイのWi-Fiレンタル体験記|現地で契約し各地で速度計測